今回から始まるChapter3では裏拍を意識しながら、シンコペーションのリズムをきちんと弾けるように練習していきたいと思います。
オルタネイトで弾いていると、リズムキープしやすく安定した演奏ができると思いますが、今回はオルタネイトに頼らず、オモテ伯も裏拍もすべてダウンピッキングで弾いてください。休符もきちんと音を止めて裏拍をしっかり意識して演奏してください。
LESSON 21
「8分音符+8分音符+8分休符」をひとくくりのフレーズとして繰り返されるため、拍のアタマを見失いやすいパターンです。このフレーズも全てダウンピッキングで弾いてください。
LESSON 22